新教科書単元 |
地理のページへ |
歴史のページへ |
|
|
|
公民的分野 |
|
|
|
|
|
大単元 |
中単元 |
小単元 |
授業者 |
授業タイトル |
時数 |
現代社会 |
生活と現代社会 |
授業開き(導入) |
風林
田中 |
祝日法の授業(染谷幸二氏追試)
NEW公民の授業開き―現代国際政治について― |
1
1 |
|
|
グローバル化 |
風林
田中 |
大きな枠組みで考える
NEWグローバル化 |
1
1 |
|
|
情報化 |
風林
田中 |
HPを使って考える
NEW情報化 |
1
1 |
|
|
少子高齢化 |
風林
田中 |
脳トレを体験しよう!
NEW少子高齢化 |
1
1 |
|
生活と文化 |
様々な文化 |
瀬戸 |
他文化社会に生きる |
1 |
|
|
伝統文化 |
風林 |
お葬式の授業(塩谷直大氏追試) |
1 |
|
|
日本の多様な文化 |
風林 |
だしの違いは文化の違い |
1 |
|
|
新しい文化 |
風林 |
世界に誇る日本のアニメ(千明浩己氏追試) |
1 |
|
現代社会と集団 |
社会集団 |
風林 |
集団生活とルール |
0.25 |
|
|
効率と公正 |
風林 |
集団生活とルール |
0.25 |
|
|
ルールの目的 |
風林 |
集団生活とルール |
0.25 |
|
|
ルールの変更 |
風林 |
集団生活とルール |
0.25 |
日本国憲法 |
人権と憲法 |
人権の歴史 |
風林 |
日本の人権の歴史は古いのか?新しいのか? |
1 |
|
|
日本国憲法の基本原理 |
風林 |
日本国憲法の前文を視写する |
1 |
|
|
象徴としての天皇 |
風林 |
教材系と学力系の授業を使い分ける |
1 |
|
|
平和主義 |
風林 |
教師が正解を言うのではなく資料に語らせて、生徒に判断させる |
1 |
|
|
基本的人権の尊重 |
風林 |
ときには進度を進める授業も必要である |
0.5 |
|
|
平等権 |
風林 |
ときには進度を進める授業も必要である |
0.5 |
|
|
共生社会 |
風林 |
ユニバーサルデザインを調べよう |
1 |
|
|
自由権 |
風林 |
モノがあれば授業になる |
1 |
|
|
社会権 |
風林 |
最低限度の生活に必要なものは? |
1 |
|
|
国民の義務 |
風林 |
権利と義務の原理を教える |
1 |
|
|
公共の福祉 |
風林 |
酒屋と床屋と警察官と医者は同じ仲間だ―公共の福祉を考える―(赤石賢司氏追試) |
1 |
|
|
新しい人権 |
瀬戸
風林 |
Googleスケッチアップを活用した「日照権」の授業
自己決定権「法的に死ぬとはどのような状態か」 |
1
1 |
|
|
国際的な人権問題 |
瀬戸 |
拉致問題 |
1 |
政治 |
民主政治 |
民主主義 |
野口 |
日本は民主主義の国か |
1 |
|
|
政党 |
野口 |
なぜ政党は連立を連立を組むのか〜政党政治と連立政権〜 |
1 |
|
|
選挙 |
野口 |
大選挙区制vs小選挙区制どちらがよいか〜複数の選挙制度が存在する理由を考える〜 |
1 |
|
|
世論 |
田中 |
NEW世論とマスメディア |
1 |
|
政治のしくみ |
国会のしくみ |
野口 |
二院制の意義 |
1 |
|
|
国会の働き |
野口 |
暗唱で「国会の仕事」をイメージさせる |
1 |
|
|
内閣のしくみ |
野口
風林 |
議院内閣制における行政のしくみ
内閣の組織と議院内閣制 |
1
1 |
|
|
行政改革 |
田中 |
NEW行政改革―国鉄の民営化を例として― |
1 |
|
|
裁判所のしくみ |
野口 |
模擬裁判で裁判のしくみを理解する |
1 |
|
|
裁判の種類 |
野口 |
裁判の種類 |
1 |
|
|
裁判員制度 |
風林 |
NEW三匹の子ぶた裁判 |
1 |
|
|
三権分立 |
田中 |
NEW三権分立を守った男・児島惟謙の決断 |
1 |
|
地方自治 |
地方公共団体 |
田中 |
NEW地方自治とは何か―淀川を事例として― |
1 |
|
|
地方自治の制度 |
田中 |
NEW地方自治の制度とあり方―夕張市を例として― |
1 |
|
|
地方財政 |
田中
風林 |
NEW夕張市の事例から、地方自治と地方財政のあり方を考えさせる
NEW中央集権か?地方分権か?
|
1
0.5 |
|
|
住民参加 |
風林 |
NEW実際の人口で計算させる |
0.5 |
|
|
まちづくり |
風林 |
NEWまちづくりテキストを作ろう |
1 |
経済 |
くらしと経済 |
消費生活 |
風林 |
家計の収入と支出(永井学氏追試) |
1 |
|
|
消費者の権利 |
風林 |
賢い消費者になろう!消費者クイズ |
1 |
|
|
流通 |
瀬戸 |
コンビニエンスストアから見た流通 |
1 |
|
生産と労働 |
株式会社 |
風林 |
アイスクリーム屋さんを始めよう(佐々木尚子氏追試) |
1 |
|
|
日本企業 |
風林 |
加工貿易と中小企業 |
1 |
|
|
労働者の権利 |
風林 |
何のために働くのか |
2 |
|
|
多様化する労働 |
風林 |
何のために働くのか |
2 |
|
価格と金融 |
市場経済 |
森 |
お惣菜の「値引き」から「需要」「供給」を考える |
1 |
|
|
独占と寡占 |
風林 |
缶コーヒーから寡占市場の特徴をとらえる |
1 |
|
|
金融と銀行 |
風林 |
お金の歴史 |
1 |
|
|
金融政策 |
風林 |
NEWお金の流れの原理を教える |
1 |
|
福祉 |
税金 |
野口 |
暮らしを支える税金 |
1 |
|
|
社会資本 |
田中 |
NEW社会資本と公共事業 |
1 |
|
|
インフレとデフレ |
野口 |
インフレとデフレ〜「景気がいい」とは、どんな状態か〜 |
1 |
|
|
社会保障 |
田中 |
NEW社会保障とその問題点 |
1 |
|
|
少子高齢化と財政 |
野口 |
少子高齢化と財政〜消費税増税に賛成か?〜 |
1 |
|
|
公害と環境保全 |
野口 |
NEW「環境サイクル図」を使って地球環境問題の原因と解決策を考える |
1 |
|
|
世界の中の日本経済 |
田中 |
NEW世界の中の日本経済―TPPをめぐって― |
1 |
国際社会 |
世界平和 |
主権国家 |
風林 |
世界に誇る君が代 |
1 |
|
|
国際連合 |
風林 |
国際連合と日本(高橋恒久氏追試) |
1 |
|
|
地域主義 |
風林 |
アルファベットの略語はまとめプリントで |
1 |
|
|
新しい戦争 |
上野 |
作業を通してまとめるテロリズム・地域紛争 |
1 |
|
|
世界平和のために |
風林 |
ORSから国際問題を考える |
1 |
|
国際問題 |
文化の多様性 |
風林 |
マグマが生んだ進化の森 |
1 |
|
|
地球環境問題 |
風林 |
CO2テキストで授業をする |
1 |
|
|
資源・エネルギー問題 |
風林 |
CO2 テキストで授業をする |
1 |
|
|
南北問題 |
風林 |
食料問題から南北間格差を考える |
1 |
|
|
日本の外交 |
風林 |
核兵器の威力を知っていますか |
1 |
|
|
地球社会のために |
風林 |
100年後の未来を考えよう |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
その他 |
高校の実践 |
軽部 |
政府の役割と責任 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|